この2ヶ月間のステイホーム生活の気付き⑤
(以前から気付いているけど😅)
私は貧乏症🤣
なんでも買う前にある物で作れないか?代用できないか?を考える。(ランニングシューズは無理よ💦)
今回のマスクもですが、これまでの子育てで用意しなければならなかった布製品はいつも洋服をアレンジ。
娘の幼稚園入園の際の絵本バッグは私のスカートから。
小学校6年間の体操着入れは私のチュニックから。
その他、ランチョンマット類や布バッグに。
ミシンは持っていないのでいつも手縫いです😅
雑巾もいつも手縫い😅
そしていただいた絶品果物🍊
皮をリンゴのように剥いて食べる物なのですが、甘いワタを最大限食べれるように、薄く剥きました🤣皮も食べました😋捨てる所なし🙌
手作りついでに、寂しい廊下にも飾りを作ったコロナステイホーム期間。
走るソムリエ 堤 佳子