
22日の女性部会の塩糀講座に続き、23日は走るソムリエ・ラボ開催の第41回【毎日塩糀♪】でした。
昨日は女子ランナーのみのご参加。
そして皆さん娘さんを持つ母親。
ということで、ランナー目線や子供の習い事・部活の後の食事など、普段の生活に役立つ栄養講座を行いました。
知っていると知らないでは大きく差が開く!と私は思っています。
知っていれば買う時から賢く選べます。
そして栄養素を台無しにしない調理法も選べます。

昨日のメニューは疲労回復に役立つ内容でした。
どれももちろん塩糀のみ。
そしてどれも味わいが異なるから、塩糀のパワーに驚きます。
作り方も、とにかく忙しい母親のお助けになる技を伝授。そして美味しくなる!
お弁当にもアレンジ可能です。
初めの盛り付けは少なめですが、結局私は残ったおかずやご飯もすべて食べたので、この3倍ずつ食べたことになります♪
食べ過ぎても、もたれないのが塩糀の料理。
そして燃える!
昨日は娘さんが喜んで食べてくれる工夫のご提案や、大会前に食べるもの、大会前はこれは避けるものなど、話が止まらない時間となりました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。毎日塩糀♪生活で、マラソン大会で輝きましょう!
次回42回は満席ですが、43回6月4日はお申込み受付中です。
追記 早速ご参加の方からメッセージをいただきました。
『帰宅途中、冷え性の私なのに、手がポカポカ。
夕方の水泳では調子も良くタイムも更新!』
『体調良好になって、走力も上がるのではと感じました!』と。
娘さんのお弁当アイディアも早速実践してみますとのことで、親子の更なるご活躍を応援しております‼︎
日曜日は新潟のランナーの方々に塩糀講座 第2回目です。
走るソムリエ 堤 佳子