
16日(土)は毎日塩糀♪ 第25回でした。
リピーターさんも
私の手作りランチを会社で食べている方も
そして『塩糀はいつも作っています。味噌も。』という方も、
皆さん塩糀だけで作られる料理の味に驚いていました。
『ホントにそれだけ?』

『作り方は?』と聞かれても簡単すぎて答えは2行。
『〇〇して、△△するだけ』
『分量はこれくらい。』
ホントに簡単なんです。
そして美味しいのです!
そしてそして、いつも講座では力説しますが、私の食べ方はカラダが喜ぶ仕組みになっています。
だから代謝上がります。
カラダ燃えます。

あんなに食べても、もたれない。
翌日にはスッキリする食べ方、組み合わせ。
先月初参加の方のコメントも同じでした。
以下抜粋
******************
【塩こうじ生活、始めました❣️】
「冷やし中華始めました」風ですがw
先月末に参加させていただいた、塩こうじ教室💡
生まれて初めて塩こうじを手作りしました❣️
でもとっても簡単でびっくり😳
お料理は作らずに、先生が作った塩麹料理をご馳走になりました🎵
これがどれも絶品っ(≧∇≦)
「ほんとに塩麹で〜⁉️」
と驚きの連続でした
履いていったスカートのウエストが苦しくて、ファスナーを半分下げてまで食べちゃった(爆)
でも不思議‼️
次の日には微妙に体重が減っていました😆ルンッ🎵
消化を助けてくれる、生の塩麹の力かな〜💓
手間のかかるお料理は苦手ですが
美容と健康に良いものは大好きな私w
その私が大満足の、簡単で、心と体に美味しいお料理が満載でした❤️
自分で作った塩麹も完成したので、おうちでも簡単で体に良い料理を作って活用してます✌️
私も美と健康を伝える仕事をする人間として
栄養や食のことも、もっともっと学びたいと思いました☺️
今月も勉強(食べにw)行きます🎵
楽しみです💖
******************
16日から4日連続の食事講座(うち塩糀3日)
ご参加の皆さんを驚かせて、健康へ導きます。
残席はこちらからチェックしてくださいね。
この日もご参加の男性から、夜にメッセージが。
『1月の土曜日、空いている日を教えてください。』早速新年も塩糀講座のリクエストです。
ありがとうございます。
走るソムリエ 堤 佳子