走るソムリエHPの容量の限界があり、ボディプラス食堂のページに写真をアップできずにいました。
今も続いております。
今週の好評のランチをご紹介です。
この日は鶏むね肉を南部鉄器で焼きました。じっくりと。
おかげで冷めても柔らか~。
一口食べた女性陣はみな、「これ胸肉ですか?」と必ず聞いてきました。
それくらい柔らかくて驚きなのです。
見た目は硬そうですけど。
そして噛むほどに美味しい♪
お皿も色がキレイとご好評でした。
翌日は先月からのリクエストだったカレー。
インドに1か月滞在していた学生さんからのお土産のスパイスを使いました。
インド人がスーパーで買うスパイスらしいです。
私のカレーはこういうスパイスとニンニク、ショウガ、トマト。
そしてもちろん塩糀。
これだけで美味しくできます。
この日も丁寧に具材を炒めてから仕上げました。
スパイスが効いているけど、ただ辛いだけではなく旨味も感じる(甘くも感じる)味。
たくさん作ったつもりですが、試食で私が結構つまんで、残った鍋も平らげてしまいました(笑)
また作ろうっと。
ということで、2016年9月から始まったボディプラス食堂by走るソムリエもまだまだ続いております。
スタッフの方々の元気と健康のために。
美味しく、賢い栄養の組み合わせのランチをこれからも作っていきたいと思います。
走るソムリエ 堤 佳子