
2017年は月のリズムがわかる日めくりカレンダーも使っています。
23日は新月。
たまたま2012年の大会でいただいたパソコンが調子悪く(娘用)、2013年の大会でいただいたパソコンをいまだ開封せずに取っておいてあることを思い出して・・・。
重い腰をあげて開封しました。
このパソコンはofficeとかも自分で入れなくてはならず、ちょっと面倒。
でもね、娘の不便を考えると1日も早く使えるようにしたいという母の思い。
富士登山競走前はあまり疲れたくないな~とこれからスケジュールを軽くする予定だった矢先の日曜日。
午後は頑張りました(笑)。
そして快適に使える環境になりました。

新月を意識したわけではないけれど、新たな目標も見えてきて、大会のエントリーも寝る前にポチリ。ちょっとワクワクが増えました。
些細なことだけど、ずっと置きっぱなしだったものを動かすスタートができたり、
自分を前に進めようとする何かに気づいたり、
一緒に大会出てその日を盛り上げようとしてくれたり、
そういうのがうれしい新月でした。
走るソムリエ 堤 佳子