
デーツ
なつめやし
エジプトでは栄養補給になる食材として食べられているもの。お土産用のお菓子でもよく売られています。
このデーツ。
ドライフルーツの中でもかなり優秀なのでは!と思うほど。ランナーとして取りたい栄養が各種取れるんです。
100gあたり
カロリー 290kcal
たんぱく質 1.9g
脂質 0.5g
糖質 65g
食物繊維 8.7g
ナトリウム 40mg
カリウム 650mg
カルシウム 63mg
マグネシウム 50mg
ビタミンA 125μg
ビタミンB1 0.04mg
鉄 1.9mg
画像の2個で14g。
上記栄養の1/7が取れますね。
毎日2個ずつ私は食べています。
痙攣防止、神経伝達などのミネラル類がどれも入っています。
抗酸化作用があり、皮膚や粘膜を強化するビタミンA。
豊富な糖質と糖質代謝に欠かせないビタミンB1。
セットで取れます。繊維も多いので、便秘がちな方にもオススメです。ということは食べ過ぎてから走るのは止めましょうね。辛いランになりますから。
ドライフルーツは本当に優秀です。
なので私は各種常に保存しています。
加工されたお菓子よりも天然のもの。
添加物のない間食はカラダが喜びます♪
ドライフルーツは止まらなくなってしまいますが、1袋食べちゃうと危険です。過去に何度も何度も経験がありますが、気づくと糖質がすごいことに‼︎
ちなみに私が食べているデーツは200g入り。
1袋一気食べは気をつけます。
走るソムリエ 堤 佳子