
2年前もピクニックランチを行いました。
今年もランチを作って持っていきました。
お天気がよかったので(良すぎて日差しが・・・ランチタイムも焼けました)、気持ちよく食べることができましたよ。
メニューは午後の練習に備えたもの、消化吸収の負担のないもの、暑さでも頑張れるもの。

メインはこちら。
手羽元をたっぷり使った豆乳スープ。
手羽元からでたコラーゲンエキスがプルプルになっています。
保温してでは傷む可能性があるので、冷やしスープにして保冷で持っていきました。
そのためプリンプリンしています。
手羽元は1日塩糀に漬けておいたので、冷やしスープなのに柔らかく仕上がっていました☆
他、キノコ2種、玉ねぎ、にんにく、ニンジンなどお野菜がたくさんです。
取りたい栄養があるものを加えています。

今回のおすすめはこちら!
脇役のししとうですが、とっても美味しくなっちゃうものを考えました☆
本当にハマっちゃいます。
ししとう15本くらい一気に食べれます。
ししとうはビタミンC、カロテン、ビタミンE、K、B群など栄養が豊富なんです。
この暑さ、紫外線対策にこの栄養素をぜひみなさんに取っていただきたく、自慢の味を持っていきました。

こちらも私の夏の定番。
そして前日の水分補給について考えよう!でもお出しした1品です。
紫玉ねぎの酢漬け。
血液サラサラにする効果もうれしいですし、酢のクエン酸効果で疲労回復やエネルギー代謝をたかめる目的です。
色も鮮やかでテーブルが華やぐのもうれしいです♡

もう一つのメインはこのゆで豚肉のサラダ。
大きなもも肉を1枚そのまま、ゆでて大胆に入っています。
ニンジン、ピーマンは生のまま。
みょうががアクセントに。
ドレッシングは手作り塩糀とオリーブオイルのみ。
これだけで美味しいんです♪
取りたい栄養素もすべて満たして、野菜の生の酵素と塩糀の酵素で、カラダの中から元気になれます。

おにぎりには海苔は巻かずに。
大葉で栄養加算&腐敗防止。
みょうが、しょうがのみじん切りとミネラル豊富な岩塩で握ったおにぎり。
さっぱり食べられます。
他にもキュウリの塩漬けなどをご用意して、食べました。
スープが多いかな~と思ったのですが、人数少ないのにみなさんたくさん食べる方だったので完食でした!
ピクニックは楽しいですね♪
走るソムリエ 堤 佳子