
今朝、畑ランでお世話になっている農家さんからお電話がありました。
『畑の野菜がすごいから、すぐに来て欲しい』
実は先月もお電話していて、春は端境期だから5月下旬から再開しましょうとのことでした。
それが一転。今すぐ来て欲しいと。
そこですぐに畑ラン第19回を企画アップしました。
facebookに投稿すると、すぐに反応してくださる方々。ありがとうございます。
おかげで土曜日、日曜日両日開催となりました。
農家さんも喜んでいます。
以下はfacebookに投稿したものと同じですが、私が感じていることです。
*********************
急な企画にも関わらず、ご参加の意向をありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
畑の野菜は生きている。
彼らのペースに合わせて、私達が食べて生きている。
地震、TPP、温暖化など様々な問題がありますが、3.11を経験した私達だからこそ地産地消のありがたみがわかります。
農家さんの野菜を無駄にしない。
採れたての野菜の栄養をカラダに取り込む。
何より収穫の楽しみ。
これからも畑ランは続けていきますね。
*********************
明日も明後日も大収穫間違いなしです!
こちらを読んでご参加されたい方はお早めにご連絡ください。
走るソムリエ 堤 佳子