
昨日はこちらのタピオ大学にて講座を担当いたしました。
「走るソムリエメソッド~カラダの中から強く美しく 自分の可能性を引き出す食事法~」というテーマです。
受講料無料で事前申し込み不要のこの大学。
開始までどれだけの受講生さんが集まるか分からないドキドキ感。
1人もいなかったらどうしよう??と思いましたが、仙台市内にある2つの女子大学の先生方も来て下さると事前メッセージをいただいていたので、まずは数名はいらっしゃるかな・・・とよんでいたら、いやいや予想以上にお集まりいただきました。ありがとうございました。

講座の内容は、自分の経験からの「走るソムリエメソッド」のご紹介です。
まさに食を整えたことでカラダの変化を感じるこの2~3年。
私の場合はバランスよく栄養をきちんと摂ることで体重増加になりましたが、カラダの芯から元気でエネルギーを作りだせていること、そして毎日栄養で満たされているからこそカラダの隅々までツヤや張りが出て、肌の調子や髪質、潤いによる乾燥しらずなど様々なハッピーのサイクルにはまっています。
講座でもお伝えしましたが、「食事でカラダを整えることで、土台がしっかりして、難題や壁がやってきても、乗り越えるパワーが生まれる」と思っております。
カラダが変わればココロも変わる
ココロがハッピーになると行動も前向きになる
前向きになれば結果もついてくる
ハッピーのサイクルがグルグル回りだす
これが「走るソムリエメソッド」の効果
メソッドについては各種講座でお伝えしております。
今後もたくさんの方に食で整えることの大切さを伝えていきたいと思います。
走るソムリエ 堤 佳子