
今日は親子連れご参加が3組と賑やかな畑ランとなりました。
まずは聖護院大根から。
とっても大きいカブのような大根。
大きさのわりには実は簡単に抜けるのです!
子供も大人も大きいものを探すのに夢中でした。

続いては美しい紫色の紅しぐれ。
こちらは輪切りにすると美しい色が中にも入っています。
収穫のポイントは、肩が見えていること。
ニョキッと顔を出しているものが収穫時。
こちらはさあどんな大きさが出てくるかな~?
葉も茎も立派で引き抜く手にも力が入ります。

続いてはおなじみにオレンジのニンジン。
大きいのが採れるかな~。
お一人様5本。
選りすぐりのものを抜こうとみなさん必死。
葉が柔らかくて新鮮で、こんな立派な葉がついたニンジンを持ち帰れるなんてシアワセです♡
畑直送ならではのもの!

場所を変えて、白いニンジン収穫。
こちらはとても繊細な形。
細めなのです。
そ~っと引き抜く感じで。
このままパクッと食べたい大きさです。

隣の畝に移って、次は金時。
これは年の瀬になるととても良いお値段になるものですね。
煮物にすると赤が美しく出ます。
この金時がまた悪戦苦闘!
なかなか抜けないのです。
ここでかなりの体力を消耗しましたね。
それにしても男の子は元気だったな~。
レアな紫もゲットしていたし☆
1歳児も畑で楽しんでいましたよ!

最後は黄色。
こちらもしっかり埋まっているので、まずは肩の土を取り除いてあげて、色を確認してから抜きます。
どの色も5本ずつ。
かなりの量となりました。

本日の収穫☆
これお一人様です。
車で現地入りしてよかった(笑)
根も素晴らしいですが、葉が立派でかなりかさばります。
みなさん車のトランクいっぱいに詰め込んでいました。

本日の試食は大根2種のスライスと4色ニンジンの千切り。
それぞれ生で採れたてを味わいました!
何とニンジン嫌いの大人もお替り続出。
ニンジンのβ₋カロテンは油と一緒に摂取してもらいたいので、特性ドレッシング(オリーブオイル、塩糀、ハーブ)とスモークソルトを用意しました。
スモークソルトが子供にも好評でした~!
1歳児2人が大根を離さずに加えている姿をみていたら、これこそ食育だな~と感じました。

畑だからこそ味わえる野菜のおいしさ。
収穫することで野菜の育ちを学べる場。
土に触れることで大地のパワーももらえる日常を離れた時間。
野菜不足の方、元気がない方、パワーが欲しい方にぜひご参加いただきたいイベントです。
1度参加した方は必ずはまってしまう畑ラン。今後もずっと続けていきたいと思います。
コメントをお書きください