土に触れて野菜の育ちを学ぶ。
自ら収穫することで愛着や親しみが湧く。
好き嫌い克服、食育になる。
生産者と繋がることで産地の応援・地場産への愛着も生まれる。
自らの足で運ぶことでコストゼロ!
畑ランに参加すると得ることができます♪
第30回は2020年3月に開催予定でした。
新型コロナウィルス感染拡大のため、中止となって早1年。
今できることから始めよう!
マスクをして、間隔をあけて、野菜の収穫を行いましょう。
野菜と土に触れて元気をチャージしましょう。
第30回の収穫予定野菜は
そのままサラダにできるミックスリーフ、スイスチャード、ワサビ菜、菜花などです。
西洋野菜中心に育てる相原さんの畑では、お馴染みでもあり、過去の畑ランでは何度も登場した野菜ですが、自宅のキッチンがカラフルになること間違いなし!
当日は、走るソムリエの塩糀とオイルで即席サラダの試食もご用意します。
過去開催の模様はこちらをご覧ください。
開催日時:
第30回 3月21日(日)午前9時45分集合 11時30分ごろ解散予定→雨天予報のため中止
※2km程度のランで向かいます。
※小さなお子様連れ、走らない方は車で農家さん集合となります。お申込みの際に「車で参加希望」と明記ください。住所をお知らせします。
農家さん 午前11時15分集合でお願いします。
集合場所:
広瀬川中河原緑地運動広場 駐車場
R4号 泉方面から長町方面へ千代大橋を渡るギリギリのところで左折。(【千代大橋】の看板があるところを左折)
広瀬川沿いに300Ⅿほど進むと右に降りる坂があります。坂を下ると駐車場があります。
持ち物:
軍手、タオル、ドリンク(必要な方)、大きめのお買い物袋またはゴミ袋2枚(1人あたり)
参加費:
大人 2,000円 小学生 1,000円(収穫体験料、収穫した野菜のお土産、試食代として)
集合時に徴収いたします。
※小学生未満のお子様は大人のお手伝いとして、参加費無料になります。(親子1組で一緒に大人1人分を収穫となります)
いずれもお申込みの際に、大人、小学生、小学生以下の参加人数と何名分の収穫かをご明記ください。
【お知らせ】
※片道2km程度のランニング、鎌などを使う収穫体験を含みます。このイベント中に発生するケガ・事故につきまして細心の注意を払いますが、主催者は責任を負いかねます。保険はご用意しておりません。各自の責任にてご了承の上ご参加ください。
※集合から解散まで、必ずマスク着用にご協力ください。
また体調のすぐれない方、発熱のある方はご参加をお控えください。
当日の朝は検温を行ってからご集合ください。集合の際に体温をご報告いただきます。
お申込み締め切り:
第31回 3月19日(金)午前9時まで
お申込み・お問い合わせはこちら